2020年06月22日
梅雨の時期に入り、増えてくるのはこの言葉。「白蟻」
今回は知り合いの工務店さんから頂いた話で白蟻工事を行ってきました。
大工を始める前に何度か白蟻の現場に携わってきましたが、今回はその中でも1番被害多く、解体をしてるときに食害が酷く、床組みが一部崩壊する程でした。
床がフカフカしてくると白蟻の恐れがあります。理由としていくつかあると思いますが今回の現場の特徴として。
・床がベニヤだったので接着剤が剥がれて弱くなっていた。
・床下の空気の流れが悪く湿気があった
直接的な原因として床下の湿気具合が原因だったので不安な方は、工務店に連絡して床下を覗いてみてもらい現状を確認してもらうことをオススメします。
直すことは可能ですが、当然金額も上がってしまうので、被害に会う前の予防。
とても大事なことだと思います。
CALENDER
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ARCHIVE
LATEST
CATEGORY